先日、パソコンが故障したため、Windows7を再インストールしました。
これで、困ったのが、iTunes。
iPod touchを接続しましたが、音楽ライブラリの同期ができません。
経緯
音楽ファイルをドロップしても、音楽がリストに追加されないため、なぜだろうと考えました。
iTunesのライブラリに音楽ファイルを追加し、それをiPodと同期するのが正しい手順だったように思い、ライブラリをみると、ライブラリはありません。考えてみると、当然で、OSを再インストールしたため、ライブラリデータを失われています。データ自体は、バックアップをとっていますから、それを、新しいライブラリに追加し、新しいライブラリで、iPodのライブラリを置き換えれば良いのですが、それでは、ライブラリを1から作り直すことになり、面倒です。
iPodのライブラリを、iTunesにコピーできれば、解決ですが、その方法がわかりません。
とりあえず、アプリの購入記録だけは、同期できるように設定できました。
方法は、iTunes内でiPodを選択して、右クリック。「購入したものを転送」を選ぶと、コンピュータを認証する手続きに進み、認証後、購入したアプリが、iTunes内に表示されました。
同様に、音楽のライブラリも転送できれば良いのですが、やはり、方法がわかりません。
iPodのライブラリデータを吸い出すフリーソフトを使い、ライブラリをパソコンに取り込んで、ライブラリを再構築する方法があるらしいのですが面倒です。
結局、同期はあきらめ、設定で、手動管理に切り替えることで、音楽ファイルを直接、iPodに転送することができました。
私は、iTunesで音楽を聴くことはありませんから、手動管理の方がわかりやすく、便利でした。
最初に、ホームシェアリングの設定を行っておけば、あるいは、今回のような場合でも、同期できるのかもしれませんが、設定を行っていたか不明であるため、試しませんでした。
同期操作は、データを削除してしまうことがあるため、よくわからずに行うことは危険です。
私と同じようなことで困っている方で、データを消してしまった方もいるようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿