PC Watchや日経トレンディを見ているときに、詐欺サイトに飛ばされそうになったからです。
幸いFirefoxが事前に警告を出して、詐欺サイトは表示されませんでしたが、信用できそうなサイトを見ていながら、詐欺サイトに飛ばされるのは不安でした。
ホストマシンは、Windows10であり、デフォルトでウィルス対策ソフトは入っていますが、念のため、こちらを導入しました。
なぜか、インストール時のダウンロードに失敗したのが、余計に不安をかき立てました。
インストール後、最新のバージョンではなく、ひとつ前のバージョン(9)がインストールされました。
ますます、不安になりました。
とりあえず、ホームページから、最新のソフトをダウンロードし、バージョン9をアンインストールしてから、最新のバージョン10をインストールしました。
これで、無事に、インストールは完了しました。
設定では、仮想マシンのイメージのあるフォルダを、監視対象から除外しました。
他にも、設定が必要かもしれませんが、気づいたときに、設定していくつもりです。
最初に、このツールの売りでもある、ルーターの検査(ホームネットワーク保護)を行ってみました。
脆弱性が見つかりましたが、どんな脆弱性なのか、どう対応したら良いのか分からず、困惑しているところです。
とりあえず、ルーターのファームウェアを最新に更新して、再度、チェックしてみましたが、変わりありませんでした。
ルーターは、NECのAterm WG1200HPを使っていますが、チェックを行うと、その後、ルーターの管理ができなくなりました。
「電源を入れ直してください」と、表示されたため、指示に従い、ルーターを再起動しました。
何度か、行ってみて、気づきましたが、再起動しなくても、しばらく待つと、管理画面に入ることができるようです。
ルーター側で、このソフトのチェックは悪質なアクセスと判断し、一時的に、制限を掛けているのかもしれません。
セキュリティと利便性は、相反するため、しばらくは、ESETと格闘することになりそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿