2013年10月27日日曜日

Windows 8.1 シャットダウン後再起動

Windows 8.1 で、シャットダウン後、再起動してしまう現象にあいました。

電源を切って帰ったはずなのに、次の日、なぜか電源が入っている。
しかも、キーボードを打っても反応せず、ハング状態。
強制的に電源を切り、入れ直さないといけなくなりました。

電源の設定で、高速起動を無効にすることで解決するようです。
現在、様子見ですが、たぶん、これで大丈夫でしょう。

元々、Raidカードの影響で、高速起動ができませんから、これで不自由はありません。

2013年10月26日土曜日

Windows8.1 Secure Boot

Windows8.1の「SecureBootは正しく構成されていません」というメッセージを表示されないように設定しました。
しかし、これをやる前から、少し予測していましたが、HDDを認識しなくなりました。
HDDが認識されないのをみて、「やはり」
Secure Bootは、認証されていないドライバを認めない機能ですから、HDDのドライバがはじかれたと考えました。

構成
マザーボード:Intel DQ77MK
CSSD 起動ドライブ
DAdaptec 6405E Raid1のドライブ

いろいろ試してみましたが、Adaptec 6405Eが、マザーボードのUEFIに正しく認識されないことが原因ではないかと思います。

SecureBootは正しく構成されていません」という表示は我慢し、Secure Bootを無効にしました。

2013年10月25日金曜日

Windows 8.1 に更新 SecureBootが正しく構成されていません

Windows8を、Windows 8.1 に更新しました。
右下の通知で、「SecureBootが正しく構成されていません」と出ました。
UEFI(BIOS)の設定で、SecureBootを有効にしました。
しかし、これだけでは不十分のようです。

参考までに、UEFIの設定画面を表示させるには、起動時にDELキー(マザーボードメーカーにより異なる)を押すか、下記のようにすると良いようです。

Shiftを押しながら、「再起動」をクリック。
「オプションの選択」「トラブルシューティング」「詳細オプション」「UEFIファームウェアの設定」

さて、マイクロソフトのサポートに連絡を取ろうと思いましたが、うまくきません。
プロダクトIDを入力する画面で入力しても、「プロダクトIDを自動検出できませんでした。以下にプロダクトIDを入力してください」と表示され、入力しても、「次へ」のボタンが反応しません。
もちろん、ブラウザは、windows8.1に付属のIE。
そんなに、サポートしたくないのか?

マザーボード:intel DQ77MK

結局、再び、インターネットを検索。
UEFIの設定で、”install intel platform key”という項目を有効にする必要があることがわかりました。
これでは、サポートと繋がっても意味がなかった。


参考
http://blogs.technet.com/b/cs3_windows/archive/2013/10/17/windows-8-8-1-faq.aspx#SecureBoot


http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2013/09/windows-81-secu.html

OS X 10.9 Mavericks

OS X 10.9 Mavericks に更新しました。
更新作業では、残り1分未満になってから、かなり時間がかかり、思わず電源を切ろうかと思いました。
それを我慢していると、無事に終わりました。

私は、firefoxとfusionくらいしかアプリを使っていないため、今のところ、OSが新しくなっても問題なく利用できています。



アプリでは、メモの罫線が消えたのが違和感あります。スッキリしたので、慣れれば、こちらの方が良いかもしれません。

OSの更新時に、アプリの更新を自動で行うように設定してしまったので、設定を変更しようと思いましたが、どのように設定画面を表示させるのかわかりませんでした。
検索から、「アップデート」と入力して見つけました。

2013年10月23日水曜日

Intel DQ77MK 再起動してしまう

Intel DQ77MKマザーボードを使っています。
Windows8をインストールしていますが、時々、再起動してしまうことがあります。

最初、Windowsの更新によるものだと思っていましたが、イベントビュアーを見ると、なんらかのエラーが発生して再起動しているらしいのです。
再起動は、作業中に発生することは、まれで、ほとんどは、席を外している時に発生します。
このことから、パワーマネージメント関係によるものではないかと疑っています。
(Macbook Airでも、スリープ関係のトラブルにあっていますので)

簡単に調べた範囲では、ネットワークのリンクが時折、切れていること。
デバイスからの応答が一定時間を超えると、再起動してしまうらしいことが分かりました。

対策として、DQ77MKのBIOSの更新、ネットワーク、ビデオドライバの更新を行ってみました。
これで改善することを期待しています。

でも、Windows8.1への更新で、うやむやになりそうな。

2013年10月22日火曜日

Macbook air スリープから復帰しない


Macbook air 2013 13インチを使っています。
前々回くらいのOSの更新の後、勝手にスリープすることはなくなったように感じますが、代わりに、スリープから復帰しない現象が出るようになりました。
パスワード入力画面になっても、何も入力できないのです。

2013年10月3日木曜日

Macのスリープ防止

スリープをさせたくなければ設定を変更すれば良いのですが、設定画面を開いて変更するのは面倒です。
何か良い方法はないかと調べると、「Caffeine」というソフトを見つけました。
アイコンをクリックすると、スリープを一時的に防止してくれます。

2013年10月1日火曜日

Macでの、Okiのプリンタの不具合

OKIのプリンタを使っています。
Windowsでは問題ありませんが、Macで使うと、「感光体を交換する必要があります」という警告が出ます。
これは、ハードウェアには問題がなく、OKIとAppleの仕様の解釈が異なるためだそうです。
感光体を交換しなくて良かったです。

http://www.okidata.co.jp/info/info_111021.html