2016年8月22日月曜日

IIJmioの感想

IIJmioのシムと、Aterm MR04LNというルーターの組み合わせで使って、約1ヶ月。
iPhone6sでのテザリングに比べて、Webの読み込みエラーが多いように感じています。
IIJmioについて調べてみると、同様に感じておられる方もいるようです。

エラーに関しては、Firefoxで、複数のタブで、ページを読み込ませると、エラーが発生しやすいようです。
他のブラウザでは、どうなのかは分かりません。

このエラーに関して、似たようなことがあったと、自分の日記を調べてみると、フレッツ光でつながりにくい現象を経験していました。しかし、こちらは、SSL通信絡みのようでした。
今回は、ページが見つからないため、DNS絡みのようですから、原因は異なりそうです。

IPv6対応の問題かもしれません。
IPv6を切れば改善するかもしれませんが、それほど、困ってもいないため、このまま、しばらく様子をみます。

2016年8月16日火曜日

Aterm MR04LN

Aterm MR04LNと、グレードルを購入し、IIJmioのsimを使って、インターネットにつないでいます。


★8/5〜お盆休みセール!★SIMフリーモバイルルータ Aterm MR04LN クレードル付き + OCNモバイルONE マイクロSIM 【送料無料】

ルーター(MR04LN)を購入した動機は、外出先で、デスクトップパソコンを使うことができないか試すためでした。
外出先で、ノートパソコンを利用するだけならば、スマートフォンのテザリングで間に合いますが、デスクトップをつなぐ場合は、ルーターの方が簡単です。

実際に使ってみると、問題なく、利用できました。
通信速度は、さすがに、光回線には及ばず、遅く感じることはありますが、OSのアップデートのような大きな通信を行わない分には、十分な速度が得られています。

iPhoneのテザリングとの比較では、やや、iPhoneのテザリングの方が早く感じます。
違いを感じる場面は、写真の多いHPの表示です。
これは機器の問題というより、docomo純正の回線と、docomoの回線を借りているIIJmioの違いだと思います。
利用している場所が、観光地のため、docomoの回線が細く、そこへ、大勢の観光客が訪れている状態ではないかと思います。
ある意味、渋滞状態では、docomo純正の通信が優先されているのではないかと、推測しています。

docomoと格安simとの比較、iPhoneとルーターの比較は、夏休みが終わってから、検証してみたいと思います。

2016年8月15日月曜日

My docomo アプリ アップデート

先日、My docomo アプリについて書きました。

・数日、使うと、IDとパスワードが求められる。
・Todayウィジェットの設定が、更新ボタンで初期化される。

と不満を書いたのですが、どうやら、仕様ではなく、不具合だったようです。
前者については、今回のアップデートで改善されるとあります。
後者については、調査中とのことです。

不具合であるなら、改善されれば便利なアプリになると思います。

2016年8月14日日曜日

My docomo アプリ

iPhoneで、My docomo アプリを使って、通信量のチェックを行っています。
このアプリ、デフォルトでは、しばらく経つと、ドコモのID、パスワードが要求されます。
毎回ではないのが幸いですが、それでも、アプリの説明HPには、「毎回のdアカウント入力が不要」と書かれているのに、入力が要求されることが不満です。
確かに、毎回、入力する必要はありませんから、その点、間違ってはいないのですが、ユーザーとしては、一度、設定すれば、ずっと、入力せずに使いたいと思います。
現状では、アプリを使うより、HPにアクセスして、ネットワーク暗証番号を入力する方が楽です。

セキュリティの問題であれば、通信量チェック専用のパスワードを用意するなど、やり方は、いろいろあるはずなので、ドコモには改善してもらいたいところです。

不満を述べましたが、このあたり、設定で改善する可能性もあり、どう設定すれば良いのかヘルプを見ましたが分かりませんでした。
とりあえず、試してみているのは、Todayウィジェットの設定です。
この設定も難解で、よく分かりません。
まず、Todayウィジェット自体、使ったことがありませんから。
Todayウィジェットに表示される項目は、複数、設定できますが、表示される項目は、ひとつだけです。
設定しても、更新ボタンをタッチすると、設定が解除されて、全ての項目が表示される設定に戻り、結果として、利用額が表示されます。
一番知りたいのは、制限が掛かるまでの容量ですから、設定で、これだけをチェックして、使ってみています。


IIJの「みおぽん」アプリは手本のようなアプリで、これと同等の使いやすさを期待します。

2016年8月10日水曜日

ポケモンGO アップデートで不具合

ポケモンGOを、iPhoneで、のんびりとやっています。田舎なので(笑)
先日、最新の1.3に更新しましたが、音が出なくなりました。

更新後、しばらくは、音が出ていましたが、何かのタイミングで音が出なくなりました。
心当たりとしては、新機能の速度制限を試すため、車に乗り、しばらく走り、停車後に、画面を確認したところ、速度制限のダイアログが表示されていました。
このダイアログを閉じてから、音が出なくなったのかもしれません。
あるいは、復活したバッテリーセーバーを試したことも原因かもしれません。

バッテリーセーバで画面が消えていると、卵の歩数がカウントされないように思いました。
田舎のため、卵を孵すことがメインですから、これは、死活問題です。
バッテリーセーバは、オフに戻しました。
ただし、これまでも、歩数が増えないことがありましたから、バッテリーセーバによる不具合とは限りません。今までは、この不具合が発生したとき、アプリを再起動することで解決してきました。


音が出ない不具合の解決のために、アプリの再インストールを行いましたが、改善しませんでした。
結局、サイレントスイッチを、オン、オフしたところ、音が出るようになりました。



参考までに、卵の歩数は、朝の散歩で稼いでいるのですが、歩数が増えないときは、画面が夜のモードのままになっていました。
再起動すると、昼の画面に変わり、歩数も増えました。
朝は、サインインに失敗することも多く、このあたりが絡んだ不具合ではないかと思います。

2016年8月8日月曜日

Windows10 Anniversary Updateの不具合

インターネットを検索しても、同様の症状の方がおられず、でも、私は、2台のパソコンを更新し、2回とも同じ現象が出ていて、謎の不具合。

・設定などを開くと、文字が緑色になる。
・スタートボタンで表示されるアイコンの背景色が緑色になる。

設定で、元の青色に戻すことはできそうな気がしますが、なぜ、緑色に変わったのか気になっています。
また、1台は、緑色になったのに、いつの間にか、青色に戻っており、勝手に変わるのも気になります。

Windows10のデフォルト色が緑色で、個人設定が青色。Windows10の更新で、初期化されて、緑色になり、その後、保存されていた個人設定が反映されて青色になった。
と考えられますが、それなら、1台は、なぜ、元に戻らないのか不思議です。

別件。
VMware Workstation 12 Proで、ゲストOSのネットワークがつながらなくなる不具合。
ブリッジ接続していたネットワークがつながらなくなりました。
これは、複数のLANカードを使っていると発生するのかもしれません。
仮想ネットワークエディタを使い、複数のネットワークを構築し、それぞれをブリッジ接続していました。
Windows10の更新後、ブリッジ接続が機能しませんでした。
仮想ネットワークエディタを使い、再構築しようにも、ブリッジ接続できるネットワークカードがないと表示され、再設定できません。

結局、VMwareをアンインストールし、この時、設定値も削除しました。
再インストールして、仮想ネットワークエディタを使い、再設定を行うことで回復しました。

これから、Windows10の大型アップデートのたび、この手間が増えるかと思うと、ため息が出ます。
Windows10の大型アップデートは、強制的に、新しいOSに更新されることと考えて、見直す設定、再インストールが必要なソフトなどをマニュアル化しておこうと思います。

2016年8月7日日曜日

Windows 10 Anniversary Update の問題

Windows 10 Anniversary Updateを適応してから、設定の文字や、スタートのアイコンの背景が緑色になっています。
Thinkpadの方は、しばらくすると、通常の色に戻りましたが、デスクトップは戻っていません。

また、VMware warkstationのネットワークが繋がらず、仮想マシンがネットワークに参加できません。
これも、デスクトップのみで発生しています。

今回のWindows10のupdateは、不具合が多く、困っています。

2016年8月5日金曜日

陽子さんと話す時、おめでとうという事をリマインドして

Windows10のupdateを行ったところ、cortanaが有効になり、スリープからの解除時などに、「陽子さんと話す時、おめでとうという事をリマインドして」と表示されます。

不要なので、無効にしたい機能ですが、無効にするのは簡単ではなくなったようです。

2016年8月3日水曜日

Windows 10 Anniversary Update の問題

キーボードのカスタマイズの他、プライバシー設定なども初期化されるようです。
プライバシー関係は、全て確認した方が良いでしょう。

bluetoothの接続機器は、iPhone、ルーターが消えました。
マウスは残っていましたが、問題のある状態でした。
wi-fi設定を、従量制課金接続設定にしていたため、ドライバの更新ができないようでした。

iPhone、ルーターについては、bluetoothのペアリングを再度行うことで接続できました。

Windows10 Anniversary updateの不具合

Windows10について、何気なく、updateを行ったところ、「Windows10 Anniversary update」という大型アップデートだったことに気づきました。
updateを実行したときは、通常の月例更新と思いましたが、異様に時間が掛かり、調べてみて知りました。

更新後の不具合
・キーボードのカスタマズが初期化される
・bluetooth機器の一部(iPhone、ルーター)が接続できない。

キーボードに関しては、よくあることですから、慌てず、ソフト「キーボード切り替えツール2」を起動して、保存していた設定を復元することで解決しました。
http://aoyama.posttips.net/keyboard/free2.html

iPhoneなどが接続できない件に関しては調査中です。

2016年8月1日月曜日

ポケモンGO スパイアプリ?

人気のポケモンGOですが、ロシアや中国では、スパイアプリとして禁止されているそうです。
ポケモンGOを作ったのは、任天堂ではなく、Nianticですが、この会社が、CIAとのつながりがあるそうです。真偽のほどは定かではありませんし、気にしませんが。。。

ポケモンGOの仕組みを考えれば、個人がどのような行動をとっているのかは、企業に筒抜けになります。
ポケストップの廃止要望や、人の流れを分析すれば、その地域が、どのような地域(住宅地、商業地などは、もちろん、静寂を好む、人が集まりやすいなど)も、詳細に知ることができます。

これらのデータは、他社では得られない貴重なデータとなり、このデータの分析で利益を得ることが可能になると思います。

悪用されれば、脅しにも使えるでしょう。
例えば、不倫をしている政治家がいたとして、その人の行動が筒抜けになります。
移動場所に、ホテルがあったなら、そこにいる人たちをピックアップ。
他の場所でも、出会っているなら、その人物が不倫相手かもしれないと判断できます。
不倫の証拠がつかめたら、それをネタに、自国に有利になるように働きかけるといった陰謀も、あながち妄想ではありません。


私は、陰謀論を、ことさらに騒ぎ立てるつもりはありません。
スマートフォンの技術的は背景には、このような危険性があることを踏まえて、使うことが大事だと思っています。
ぶっちゃけた言い方をすれば、「スマートフォン自体が、スパイ端末のようなもの。ひとつのアプリがどうこう言っても、五十歩百歩」と。

人に見られていなくても、人から後ろ指を指されない行動を心がけたいと思います。
それが、一番の対策。