2016年8月1日月曜日

ポケモンGO スパイアプリ?

人気のポケモンGOですが、ロシアや中国では、スパイアプリとして禁止されているそうです。
ポケモンGOを作ったのは、任天堂ではなく、Nianticですが、この会社が、CIAとのつながりがあるそうです。真偽のほどは定かではありませんし、気にしませんが。。。

ポケモンGOの仕組みを考えれば、個人がどのような行動をとっているのかは、企業に筒抜けになります。
ポケストップの廃止要望や、人の流れを分析すれば、その地域が、どのような地域(住宅地、商業地などは、もちろん、静寂を好む、人が集まりやすいなど)も、詳細に知ることができます。

これらのデータは、他社では得られない貴重なデータとなり、このデータの分析で利益を得ることが可能になると思います。

悪用されれば、脅しにも使えるでしょう。
例えば、不倫をしている政治家がいたとして、その人の行動が筒抜けになります。
移動場所に、ホテルがあったなら、そこにいる人たちをピックアップ。
他の場所でも、出会っているなら、その人物が不倫相手かもしれないと判断できます。
不倫の証拠がつかめたら、それをネタに、自国に有利になるように働きかけるといった陰謀も、あながち妄想ではありません。


私は、陰謀論を、ことさらに騒ぎ立てるつもりはありません。
スマートフォンの技術的は背景には、このような危険性があることを踏まえて、使うことが大事だと思っています。
ぶっちゃけた言い方をすれば、「スマートフォン自体が、スパイ端末のようなもの。ひとつのアプリがどうこう言っても、五十歩百歩」と。

人に見られていなくても、人から後ろ指を指されない行動を心がけたいと思います。
それが、一番の対策。

0 件のコメント:

コメントを投稿