2016年9月28日水曜日

Aterm MR04LNと、PC-TW708CASが繋がらない

NECのルーター「Aterm MR04LN」と、NECのWindowsタブレット「PC-TW708CAS」のWiFiが、なかなか繋がらず、苦労しました。

結果として、繋がるようになりましたが、どの操作が効果的だったのか分かりませんので、経緯を書き残します。

まず、前提として、NECのサポート情報
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/ENTP/s/WEBLIB_NECS_SP.NECS_SP_DISP_URL.FieldFormula.IScript_SU_Display?modId=10354
のドライバは適応済みです。
タブレットのWiFiには問題があると、タブレットの箱の中に、注意書きの紙がありましたから、最優先で、ドライバを適応していました。
その後、他のルーター経由では、Wifiに繋がることから、Windowsの更新を行い、最新の状態にしていました。


・繋がった
 Aterm MR04LNの起動時に、5G帯の扱いを聞かれるダイアログで、何もしなければ繋がりました。
おそらく、ダイアログが開かれた状態では、5G帯は無効になっていて、ダイアログを閉じると有効になり、その影響でタブレットがルーターを見つけられなくなると思われます。
・繋がらなくなった
 翌日、ルーターを上記のような状態にしても繋がらなくなりました。
通常、Windows10では、一度、SSIDを設定すれば、次回からは、自動的に接続されるか、ネットワークが選択できるようになります。
 しかし、ネットワークに候補が出てきませんでした。
 上記のサポート情報にあるように、ドライバの設定を「IEEE 802.11b/g」にしたところ、繋がるようになりました。
 この状態では、ルーターを普通の状態にしても繋がりました。

・BIOSを更新
 最新のBIOSがあったため、これを適応しました。
ドライバの設定を「IEEE 802.11b/g/n」に戻したところ、ネットワークに候補が出ますが繋がりませんでした。
再び、「IEEE 802.11b/g」にしても、繋がりませんでした。
とりあえず、「IEEE 802.11b/g/n」にしました。

・既知のネットワークの管理
既知のネットワークの管理で繋がらないネットワークを削除しました。
ネットワーク候補が何も表示されず、繋がりません。
「IEEE 802.11b/g」にしても改善されず、再び、「IEEE 802.11b/g/n」にしました。

・結局、最初に戻る
 ルーターを再起動し、5G帯の扱いを聞かれるダイアログで、何もしなければ繋がりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿